昭和基地で大気中のCO2濃度(日平均値・暫定値)が400ppmを突破
発表日:2016.07.12
国立極地研究所は、2016年5~6月に、昭和基地の大気中のCO2濃度が初めて400ppmを突破したことを発表した。同研究所気水圏研究グループと東北大学大学院理学研究科大気海洋変動観測研究センターの研究グループでは、共同で、1984年より昭和基地において大気中CO2濃度の変動を監視している。第57次南極地域観測隊からの報告によると、2016年5月14日に、昭和基地における大気中CO2濃度の日平均値(暫定値)は400.06ppmとなり、1984年の観測開始以降初めて400ppmを突破した。また6月になると、月平均値としても400.51ppmに達した。北極・ニーオルスンでは2012年に瞬間値、2014年には年平均値で400ppmに達していたが、今回の観測結果は、人口の集中する北半球から離れた南極域にも確実に人間活動の影響が及んでいることを示している。CO2などの温室効果ガスは近年の地球温暖化の主因とされており、今後も南極域における大気中CO2濃度の挙動を継続的に監視していく必要があるという。
▲ページ先頭へ
新着情報メール配信サービス
RSS