産総研など、多様な設置・利用が可能な太陽電池モジュールを開発
発表日:2016.09.05
産業技術総合研究所は、信越化学工業(株)と共同で、新たな結晶シリコン太陽電池モジュールを開発したと発表した。太陽光発電システムは急速に普及しており、太陽電池モジュールや発電システムの長期信頼性の向上などが求められている。しかし、新しい高信頼性モジュールの開発や難燃性部材などの新部材の導入は、高コスト化の要因と見られており、その開発が立ち遅れている技術であった。今回開発された太陽電池モジュールは、従来型のモジュールに用いられている高重量のガラス基板や可燃性の有機部材の代わりに、シリコーンゴムシート封止材、アルミ合金板などを使用している。シリコーン封止材は優れた耐久性を有しており、モジュールの信頼性は高く、高い難燃性や軽量化のみならず、非破損(割れない)、簡易に設置できるなどのメリットを生かすことができる。今後、車載用、住宅の屋根材一体型利用、壁面への設置など、新たな用途開発が期待できるという。
▲ページ先頭へ
新着情報メール配信サービス
RSS