JST、分散協調型エネルギー管理システムの風力発電における研究展開の概要を紹介
発表日:2018.05.31
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)は、研究領域「分散協調型エネルギー管理システム構築のための理論及び基盤技術の創出と融合展開(研究総括:東京工業大学)」における風力発電に係る成果を紹介した。同研究領域は、分散協調型エネルギー管理システムを実現するための多角的な研究であり、太陽光発電が大量導入された際の電力系統制御技術の構築を目指してきた。今回、同領域の研究展開の一例として、京都大学が実施した「風力発電の出力変動が電力系統へ及ぼす影響の評価手法の開発」に関する取組を紹介した。同大学は、風力発電の出力が突風などにより突出した値「外れ値」となることに着目し、その性質を定量的に評価することができる確率的なモデル(電力系統の時間変化を表現する微分方程式)に基づく理論基盤を構築した。この成果は、風力発電のみならず、外れ値が発生するさまざまな電力システムに応用が期待できるという。
▲ページ先頭へ
新着情報メール配信サービス
RSS