積水ハウス(株)、プラスターボード端材と卵殻をリサイクルした、グラウンド用の白線パウダーを開発
発表日:2010.04.15
積水ハウス(株)は、住宅の施工現場で発生するプラスターボード(石膏ボード)と卵殻をリサイクルした、グラウンド用の白線パウダーを、(株)グリーンテクノ21と共同開発したと発表した。同製品は、プラスターボードの端材と洗浄後乾燥処理した卵殻を8:2の割合で配合・粉砕したもので、100%リサイクル製品としてエコマーク(環境保全に役立つと認められた商品につけられる環境ラベル)の認定を受けている。また、pH値が7前後とほぼ中性であり、人体や土壌にやさしく、卵殻は熱処理をしているため、卵アレルギーの心配もない等の特長をもつ。さらに炭酸カルシウム製の従来品に比べ重さは約半分で、物流に伴うコストやCO2排出量の削減に貢献できるという。なお、同製品は、平成22年5月下旬より、グリーンテクノ21が、全国の小中学校などの教育施設や公共運動施設等のグラウンド用に販売を開始する予定。
▲ページ先頭へ
新着情報メール配信サービス
RSS