福島県は、令和2年度森林自己学習支援事業の受付を開始すると発表した(受付期間、第1回目:令和2年2月25日~3月13日、第2回目:同年4月20日~5月15日)。同県では、森林づくりを進めるため、20歳前後の青年を対象に、ふくしまの森林に対する関心と理解の拡大に向け、県内の大学等におけるサークル活動など、グループによる森林に関する自己学習を推進するため、補助金の交付を行っている。応募資格は、1)森林や林業に対する関心を広げるための活動、2)森林・林業の情報発信の検討や実践、3)構成員が3人以上おり、自主的活動。対象となる活動は、1)森林・林業・木材産業等に関する学習(研究)、及び地域貢献活動、2)森林・林業・木材産業等に対する若者等の関心を広げる活動、3)森林・林業・木材産業等に関する情報発信の検討及び実践である。補助金額は、1団体当たり30万円を上限とし補助されるという。