環境省、「東よか干潟」の東アジア・オーストラリア地域渡り性水鳥重要生息地ネットワークへの参加を発表
発表日:2016.05.06
環境省は、「東よか干潟」(佐賀県、佐賀市)が、「東アジア・オーストラリア地域渡り性水鳥重要生息地ネットワーク」への参加地として、平成28年5月5日に承認されたと発表した。同ネットワークは、日豪政府の主導により平成18年11月に発足した「東アジア・オーストラリア地域フライウェイ・パートナーシップ(EAAFP)」の基に設置されているもので、渡りのルート全体での渡り性水鳥の保全活動を推進することを目的にしている。平成28年5月現在で、参加湿地は17ヶ国124ヶ所(日本国内では33ヶ所)となっている。今回承認された東よか干潟には、ズグロカモメ、クロツラヘラサギ、メダイチドリ、ダイゼンの個体群の個体数の1%以上が定期的に飛来している。また、それらの種を含めて1万羽以上の渡り性水鳥が定期的に飛来している。さらに、平成27年5月にラムサール条約湿地として登録された。今後、同サイトでは、当該ネットワークにおける渡り性水鳥の保全のための活動を促進していくことになるという。
▲ページ先頭へ
新着情報メール配信サービス
RSS