東北大学、北海道大学、電気通信大学からなる研究グループは、簡便なプロセスで高活性な酸素還元触媒電極の作製に成功したと発表した。燃料電池や金属空気電池などは、リチウムイオン電池に代わる次世代電池として期待されている。これらの電池の正極(空気極)では、電極上で酸素の還元反応を起こすことでエネルギーを取り出すが、酸素還元反応には触媒として白金を使用しており、高価で資源制約のあるため代替可能な触媒電極材料が求められていた。同研究グループは、酸素還元反応特性を示す鉄系の有機金属錯体を発見し、その高活性化の理論的な解析にも成功した。今回、見出した高活性な酸素還元反応触媒電極は、白金を使わない次世代電池として期待され、さらにこれらのエネルギーデバイスの普及への貢献が期待されるという。なお、今回の研究成果の事業展開のため東北大学発ベンチャーとしてAZUL Energy(株)を設立している(設立:2019年7月11日)。
情報源 |
東北大学 プレスリリース・研究成果
北海道大学 プレスリリース(PDF) 電気通信大学 お知らせ 東北大学 プレスリリース・研究成果 |
---|---|
機関 | 東北大学 北海道大学 電気通信大学 AZUL Energy(株) |
分野 |
環境総合 |
キーワード | 燃料電池 | 白金触媒 | 東北大学 | 北海道大学 | 次世代電池 | 電気通信大学 | 酸素還元触媒 | 金属空気電池 | 有機金属錯体 | 大学ベンチャー |
関連ニュース |