兵庫県は、淡路島内の小学生が応募できる令和2年度「環境立島淡路」島民会議エコキッズコンクールポスターの概要を紹介した。自然豊かな淡路島で、エネルギーと農を基盤にして、暮らしが持続する“あわじ環境未来島”を目指して、「エネルギー」「農と食」「暮らし」が持続していこうとする取組みを進めている。今回、淡路島の未来を担う子どもたちに緑があふれ、みんなが暮らしやすい淡路島の将来の姿を題材とした「ポスター」を募集する(募集期間:令和2年8月3日~10月23日)。ポスター募集テーマは、1)地球環境部門:省エネのとりくみ・エコライフ、2)ゴミ・リサイクル部門:全島一斉清掃・ポイ捨て・ゴミの減量・海岸漂着ごみ、3)未来の淡路島部門:環境にやさしい未来の淡路の姿・自然豊かな淡路島、である。応募作品は審査が行われ、各部門から入賞作品を選定し、令和3年2月開催予定の「環境立島淡路」島民会議において表彰するという。