国立環境研究所(NIES)は、東京大学未来ビジョン研究センター、アジア工科大学院アジア太平洋地域資源センターと共に開催する「第6回NIES国際フォーラム/6th International Forum on Sustainable Future in Asia」の概要を紹介した(開催日:2021年1月19日・20日、言語:英語)。フォーラム1日目は、1)COVID-19後の地球環境研究、2)アジア諸国の健康問題における環境要因、3)アジアにおける持続可能な消費と生産(SCP))について、研究成果の報告と全体討論などを行い、アジア地域の環境問題の解決と持続可能な未来のために今後進むべき方向について議論する。2日目はオープンシンポジウムとして、コロナ後のアジアにおける持続可能性と環境研究の役割をテーマとした基調講演・パネルディスカッションを行う。なお、専門家ワークショップ(1日目3))とシンポジウム(2日目)については、一般参加可能でありNIES国際フォーラムWebサイトより参加登録できる。
情報源 |
国立環境研究所 新着情報
NIES国際フォーラムWebサイト |
---|---|
機関 | 国立環境研究所 |
分野 |
環境総合 |
キーワード | 国立環境研究所 | ワークショップ | シンポジウム | オンライン | SCP | アジア工科大学院 | NIES国際フォーラム | 健康問題 | COVID-19 | 未来ビジョン研究センター |
関連ニュース |
|