国内ニュース


 日韓8県市道、PM2.5に関する日韓共同調査報告書を公表

発表日:2016.03.30


  山口県、福岡県、佐賀県及び長崎県は、日韓8県市道共同事業による「微小粒子状物質(PM2.5)に関する高濃度時期の広域分布特性調査」報告書を発表した。同調査は、4県の他、韓国の釜山広域市、全羅南道、慶尚南道及び済州特別自治道と共同で、日韓海峡沿岸環境技術交流事業の一環として、平成26年度から平成27年度にかけて実施したもの。その結果、PM2.5濃度は、両国とも、冬期~春期にかけて高濃度化する季節的な傾向がみられた(高濃度化する時間帯は両国で異なっていた)。また、両国とも、都市部において環境基準値の超過日数が多く確認され、硫酸系二次生成粒子(工場、自動車由来)が主な発生源と推定された。さらに、離島地域(長崎県五島市、済州特別自治道)における高濃度化事例を確認した。平成28年度からは、ベンゼンなどの揮発性有機化合物(VOC)調査を実施し、PM2.5の未知成分についての知見の集積を図るとともに、有害大気汚染物質対策の更なる推進を図るという。

情報源 山口県 報道発表
佐賀県 記者発表資料
長崎県 報道記者発表資料
機関 山口県 佐賀県 長崎県 福岡県
分野 健康・化学物質
大気環境
キーワード 調査 | 測定 | 越境汚染 | 微小粒子状物質 | PM2.5 | 韓国 | 福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 山口県
関連ニュース

関連する環境技術