(株)神戸製鋼所と旭海運(株)は、「舶用バイナリー発電システム」の開発に着手すると発表した。従来、船舶ではエンジンから排出される多量の熱が再利用されることなく船外へ放出されており、エネルギーの有効活用の観点から課題となっていた。また、CO2排出量削減の観点からは、2013年1月より船舶エネルギー効率管理計画(SEEMP)の船上保持が義務付けられ、船舶におけるCO2排出量の管理体制も明確になったことから、今後環境対策が重要視される。今回開発に着手したシステムは、船舶のエンジンから排出される熱を熱源としてバイナリー発電機で発電し、その電力を船舶の動力の補助電源などに活用するもの。このエネルギーの有効活用により、使用燃料及びCO2排出量を年間2.6~2.9%程度削減できる。両者では今後、2015年度中に開発を完了し、2016年度中の実船搭載を目指すという。