国内ニュース


 NEDO、水素社会構築に向け、新たな研究開発を開始

発表日:2015.03.02


  (独)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、水素社会構築に向け、「水素社会構築技術開発事業」を開始すると発表した。水素は、電力を大量かつ長期に貯蔵することができ、長距離輸送ができる。また、燃料電池によるコジェネレーションや、ガスタービン等による大規模発電、燃料電池自動車やバス等の移動体など、様々な用途で利用可能である。今回、水素の優れた特徴を活かして、再生可能エネルギーからの電力を水素に転換し利用するシステム(Power to Gas)の研究開発を開始する。このシステムは、水素製造技術、貯蔵・輸送技術、利用技術によって構成され、系統安定化のための大規模な電力貯蔵、地域における余剰電力の活用、非常時の電源、地域間でのエネルギー輸送・利用などといった様々な適用先が想定され、それぞれに適切な技術の組み合わせによる最適化が求められる。NEDOでは、このシステムの開発を通じ、再生可能エネルギーの課題を解決し、水素を最大限に活用する「水素社会」の実現を目指すという。

情報源 (独)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) ニュースリリース
機関 (独)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
分野 地球環境
キーワード 再生可能エネルギー | 水素 | 新エネルギー・産業技術総合開発機構 | NEDO | 研究開発 | 輸送 | 電力 | 水素社会
関連ニュース

関連する環境技術