国内ニュース


 環境省、「二次的自然を主な生息環境とする淡水魚保全のための提言」を公表

発表日:2016.04.07


  環境省は、「二次的自然を主な生息環境とする淡水魚保全のための提言」を公表した。平成25年2月に作成された第4次レッドリストでは、汽水・淡水魚類のうち42%が希少種に選定された。この割合は、哺乳類、鳥類等の動物の分類群(8群)の中で最も高く、二次的自然を主な生息環境とする多くの淡水魚が選定されたことから、優先的に対応することが求められている。今回の提言は、平成26年度に設置した有識者からなる「淡水魚保全のための検討会」での検討結果をとりまとめたもの。淡水魚が生息する豊かな環境を保全・再生するため、関係主体がそれぞれ可能な取組を考え、自ら実施を促し、連携して地域の自主的な保全活動を促進し、絶滅を防ぐことを目的としてとりまとめられた。淡水魚の保全のために望まれる具体的な取組としては、1)生息環境の連続性の回復、2)生息環境(河川、湖沼、水田・水路、ため池等)の保全、再生、3)外来種、放流、密漁対策の推進があげられている。

情報源 環境省 報道発表資料
機関 環境省
分野 自然環境
キーワード 外来種 | 環境省 | 環境保全 | 希少種 | 二次的自然 | レッドリスト | 生息環境 | 淡水魚 | 提言 | 環境再生
関連ニュース

関連する環境技術