大阪府は、平成29年度第2回「大阪府認定リサイクル製品」に認定した製品を発表した。同府では、大阪府循環型社会形成推進条例に基づき、循環型社会の形成に寄与する事業を営む事業者を育成し、リサイクル製品(再生品)の普及を図るため、事業者から申請されたリサイクル製品を認定する「大阪府リサイクル製品認定制度」を、平成16年度から運用している。認定の区分には、製造者により使用済品が回収され、繰返しリサイクルされる認定製品である「なにわエコ良品ネクスト」と、それ以外の製品である「なにわエコ良品」がある。今回、「大阪府認定リサイクル製品」として105製品が認定された。認定製品の区分による内訳は、「なにわエコ良品ネクスト」が59件(新規40件・再認定19件)、「なにわエコ良品」が46件(新規14件・再認定32件)である。今回の認定により認定製品数は274製品(なにわエコ良品ネクスト66製品・なにわエコ良品208製品)となった。
| 情報源 | 
           
          
            大阪府 報道発表資料
           大阪府 大阪府リサイクル製品認定制度について 大阪府 大阪府リサイクル製品認定制度/認定結果 なにわエコ良品ショップ  | 
      
|---|---|
| 機関 | 大阪府 | 
| 分野 | 
          ごみ・リサイクル | 
      
| キーワード | 循環型社会 | リサイクル | 大阪府 | 製品 | 事業者 | 条例 | 循環資源 | 認定 | なにわエコ良品 | 
| 関連ニュース | 
          
  | 
      
