東京都は、家庭におけるLED省エネムーブメント促進事業の概要を紹介した。同事業は、都内のエネルギー消費量の約3分の1を占める家庭部門の省エネルギー対策を一層推進するため、白熱電球又は電球形蛍光灯1個を指定の家電店に持参するとLED電球1個を交換するとともに省エネアドバイスを実施し、多くの都民がLED電球の省エネ効果を実感することにより、更なる家庭の省エネムーブメントにつなげるもの。2018年8月15日(事業開始日)に、東京国際フォーラム(東京都千代田区丸の内)においてキックオフイベントを開催し、同時期に開催されるイベント「丸の内キッズジャンボリー2018」と連携して実施するという。
情報源 |
東京都 新着情報一覧
|
---|---|
機関 | 東京都 |
分野 |
地球環境 環境総合 |
キーワード | 東京都 | LED | LED電球 | 省エネ効果 | 省エネアドバイス | 省エネルギー対策 | 省エネムーブメント | 東京国際フォーラム | 丸の内キッズジャンボリー2018 |
関連ニュース |
|