環境省・中国四国地方環境事務所は、岡山県真庭市蒜山地域の伝統文化「山焼き」に関する出前授業(講師:地元の「山焼き」経験者)を、平成30年9月15日に同地域の真庭市立川上小学校で開催した。同校の3・4年生を対象として、草原の景観や生息・生育する動植物(フサヒゲルリカミキリ、サクラソウ等)を保全する上で欠かせない行事である「山焼き」の重要性を学び、地域住民によるボランティア活動の現状、技術伝承や担い手不足などの諸課題を考える機会づくりとして、同地方環境事務所の大山隠岐国立公園管理事務所が企画開催した。