日本KFCホールディングス(株)は、グループ会社である日本ケンタッキー・フライド・チキン(株)が全国の販売店舗で提供している全ての紙製パッケージを、2020年度中にFSC認証紙に切り替えると発表した。同社は、2017年に「持続可能なパーム油のための円卓会議(RSPO)」認証パーム油の使用、2019年に使用済み調理用油を鶏の飼料としてリサイクルするなど「持続可能な調達活動」を推進している。今回、年間5,295 t使用している紙製容器、紙ナプキンおよびドリンクカップなどをFSC認証紙に切り替えることで、持続可能な森林経営・森林保全活動の拡大に協力しつつ、同社の環境配慮姿勢や社会環境活動をアピールする。原料・資材の環境配慮のみならず、リデュース・リユース・リサイクルにも積極的に取り組んでいくという。
情報源 |
日本KFCホールディングス(株) ニュースリリース
日本KFCホールディングス(株) 社会環境活動報告 |
---|---|
機関 | 日本KFCホールディングス(株) |
分野 |
環境総合 |
キーワード | リサイクル | 森林保全 | 環境配慮 | FSC認証 | 日本ケンタッキー・フライド・チキン | RSPO | 紙製パッケージ | 持続可能な調達活動 |
関連ニュース |