国内ニュース


 無人航空機の衝突回避に関する国際規格が発行

発表日:2023.10.06


  無人航空機の衝突回避に関する国際規格が発行された。日本が主導し、運航手順を中心とした国際規格の改定が国際標準化機構(ISO)から正式な発行に至った。ドローンに代表される小型の無人航空機や、中型の無人航空機は用途拡大が期待されているが、航空機のニアミス実例の報告があり、他の航空機との衝突をどう回避するかが課題となっていた。無人航空機の社会実装は「目視外飛行」と「第三者上空飛行」が必要で、衝突回避は重要な技術である。同規格改定は、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が2017年より進めている「ロボット・ドローンが活躍する省エネルギー社会の実現プロジェクト」の成果を基に、2021年から(株)SUBARU、日本無線(株)、(株)ACSLが進めてきたもので、日本がISOの検討を主導している。世界各国が個別に進めてきた無人航空機の衝突回避技術の開発や運用実証、事業化検討を同規格に基づき行うことで、グローバルな情報共有や技術開発、社会実装の加速化が期待され、衝突回避に関する運航手順の標準化で、他の航空機を探知し回避するシステム等により、空の安全確保が期待される。

情報源 経済産業省 ニュースリリース
機関 経済産業省
分野 環境総合
キーワード NEDO | ISO | 国際規格 | ドローン | 無人航空機 | 国際標準化機構 | 衝突回避
関連ニュース

関連する環境技術