国内ニュース

国内の環境保全に関する最新動向として、行政・企業・研究機関等のニュースを紹介しています。

国内ニュースを探す

絞り込みオプション ▼

5858件 28/586ページ

2023.05.18

所沢市、(株)NTTドコモ、(公財)日本自然保護協会は、自治体規模のネイチャーポジティブを目指した連携協定を2023年5月16日に締結した。COP15においても世界目標が定められた「ネイチャーポジティブ」。人と地球のため...

2023.05.16

(公財)日本自然保護協会は、鹿児島県大隅半島で計画されている(仮称)六郎館岳風力発電事業の環境影響評価方法書に対し、全国的に見て生物多様性上重要な場所であることから、自然環境と生物多様性の保全を重視し...

2023.05.16

沖縄奄美自然環境事務所は、令和5年4月4日に八重山諸島の小浜島「ちゅらさん広場」付近で特定外来生物「オオヒキガエル(学名:Bufo marinus)」が目撃されたと発表した。オオヒキガエルは、中南米原産の大型のカエルで、...

2023.05.15

旭化成(株)と九州大学は、海に漂うマイクロプラスチック(以下「浮遊MP」)の“年齢”推定手法を開発した。海に流出したプラスチックごみは紫外線照射などによって劣化し、微細化(マイクロ化)していく。こうした...

2023.05.12

釧路自然環境事務所は、「絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律」で国内希少野生動植物種に指定されているシマフクロウ、タンチョウ、オジロワシ及びオオワシの令和4年度の傷病個体収容結果を公表し...

2023.05.10

国際海事機関(IMO)において汚染防止・対応小委員会(PPR)第10回会合(開催日:令和5年4月24日~28日)が開催され、船体付着生物の管理方法を定めるガイドラインの改正案が合意された。船体に付着した生物の越境移動に...

2023.05.08

千葉県は、令和4年度「カミツキガメの捕獲事業」の事業実施結果等を公表した。カミツキガメ(学名: Chelydra serpentina)は、北アメリカから中米にかけて分布する大型の雑食性カメ。特定外来生物に指定されている。国内で...

2023.05.08

環境省は、令和4年度までの対馬におけるカワウソの調査結果を公表した。平成29年2月に琉球大学が設置したセンサーカメラでカワウソが撮影されていた。その後、同省は5年以上にわたる継続的な生息状況調査を実施してお...

2023.05.02

環境省は、アルゼンチン共和国政府からの「環境保護に関する南極条約議定書」に基づく基地の建設及び運用に関する包括的環境影響評価書案の送付を受け、これを公表した。1997年に締結した同議定書では、締約国が南極...

2023.05.02

環境省は、令和5度「令和の里海づくり」モデル事業の実施団体を募集すると発表した(公募期限:令和5年5月26日)。同省では、瀬戸内海を始めとした閉鎖性海域において、生物多様性や生物生産性を確保する豊かな「令和...

5858件 28/586ページ