国内ニュース


 環境省、「日本の汽水湖~汽水湖の水環境の現状と保全~」を公表

発表日:2014.12.19


  環境省は、「日本の汽水湖~汽水湖の水環境の現状と保全~」を公表した。淡水と海水が混合する水域である汽水湖は、他の湖沼と同様の課題が見られるものの、汽水湖固有の特性があり、水質形成過程については未解明の部分が多く、有効な保全対策について技術が十分に構築されていない状況である。そこで今回、行政やNPO等の関係機関等が汽水湖水環境の保全や対策などの取組を行うときの参考資料となることを目的とし、国内の56の汽水湖について、その現状と課題を整理しつつ、汽水湖に関する知見及び水環境保全に向けての考え方をとりまとめた。主な構成は、1)対象汽水湖(56湖沼)、2)汽水湖の特徴、3)汽水湖の現状と課題、4)汽水湖の保全対策に向けて。水質の主な課題として、底層の貧酸素化とそれに伴う影響(青潮や硫化水素の問題)や植物プランクトンの異常発生(アオコ・赤潮)等があげられ、底質環境の変化(底質の還元化や細粒化)が水生生物や水質へ悪影響を及ぼすおそれがあるとしている。

情報源 環境省 報道発表資料
環境省 日本の汽水湖~汽水湖の水環境の現状と保全~
機関 環境省
分野 自然環境
水・土壌環境
キーワード 環境省 | 水質 | 底質 | 環境保全 | 水環境 | 水生生物 | 海水 | 淡水 | 汽水湖
関連ニュース

関連する環境技術