山口県は、「山口県廃棄物3R推進事業補助金」の平成27年度2次募集を開始すると発表した(募集期間:平成27年7月14日~9月25日)。同補助金は、循環型社会の形成を推進するため、産業廃棄物税を活用し、県内事業者が整備する廃棄物3R推進施設に対して事業費の一部を補助するもの。対象施設は、山口県内に設置する産業廃棄物等のリデュース(排出抑制)、リユース(再使用)、リサイクル(再生利用)を推進する施設、又は廃棄物に係る未利用エネルギーを利活用する施設。対象者は、山口県内に事業所があり、県内で事業を行う事業者である。近年は、炭素繊維廃棄物の破砕施設、廃プラスチックの再生材料化施設、食品廃棄物のバイオガス化発電施設、廃タイヤの燃料化施設に対して補助を行った。同県では、10月に審査会を行い、11月上旬に補助金交付を決定する予定という。
情報源 |
山口県 報道発表
山口県 3R等推進施設の整備費を補助します(2次募集) |
---|---|
機関 | 山口県 |
分野 |
ごみ・リサイクル |
キーワード | 未利用エネルギー | 3R | リデュース | 循環型社会 | リサイクル | リユース | 廃棄物 | 施設 | 山口県 | 産業廃棄物税 |
関連ニュース |