国内ニュース


 理研と気象研、気象予測結果を10分間隔に更新できる手法を開発

発表日:2018.01.18


  理化学研究所と気象庁気象研究所は、スーパーコンピュータ「京」と気象衛星ひまわり8号による観測ビッグデータを用いて、気象予測結果を10分ごとに更新できる手法を開発した。今回、共同研究グループは、ひまわり8号の10分ごとの赤外放射輝度データを用いて、雲域も含めた全天候での数値天気予報に直接利用し、台風や集中豪雨、それらに伴う洪水の予測に活用できることを実証した。豪雨や洪水のリスクを一刻も早く捉え、将来の天気予報に革新をもたらすと期待できるという。

情報源 理化学研究所 プレスリリース
理化学研究所 60秒でわかるプレスリリース
科学技術振興機構(JST) 共同発表
機関 理化学研究所 気象庁気象研究所 科学技術振興機構(JST) 海洋研究開発機構(JAMSTEC)
分野 地球環境
キーワード 理化学研究所 | スーパーコンピュータ | 予測 | 豪雨 | 洪水 | 気象衛星 | 気象庁気象研究所 | ひまわり8号
関連ニュース

関連する環境技術