国内ニュース


 環境省、「風力発電立地検討のためのセンシティビティマップ」を公表

発表日:2018.03.27


  環境省は、「風力発電立地検討のためのセンシティビティマップ」を公表した。再生可能エネルギーの導入促進と自然環境保全の両立を図るためには、風力発電事業者が事業計画の検討を行う段階から、鳥類に与える影響が大きい区域を認識し、その影響をできる限り回避・低減した上で事業実施区域の選定を行うことが重要である。今回のセンシティビティマップは、鳥類への影響が懸念される区域を示したもの。主に、1)重要種:10種(イヌワシ、チュウヒ、オオヨシゴイ、サンカノゴイ、シマフクロウ、クマタカ、オジロワシ、タンチョウ、オオワシ、コウノトリ)、2)集団飛来地:ラムサール条約登録湿地、国指定鳥獣保護区、モニタリングサイト1000等、3)主要な渡りルート:日中(猛禽類、ガン類、ハクチョウ類等)、夜間(ヒタキ類等の小型鳥類)、の3つのデータで構成される。同マップは、「環境アセスメントデータベース"EADAS(イーダス)"」で閲覧できるという。

情報源 環境省 報道発表資料
機関 環境省
分野 地球環境
環境総合
キーワード 風力発電 | 再生可能エネルギー | 環境省 | マップ | 自然環境 | 鳥類 | 影響評価 | 環境アセスメント
関連ニュース

関連する環境技術