国内ニュース


 広島大と太陽日酸、FCV用高純度水素製造システム精製装置のパイロット試験に成功

発表日:2018.10.11


  広島大学と太陽日酸(株)は、アンモニア分解ガスから燃料電池自動車(FCV)用の高純度水素を効率的に回収する技術を開発したと発表した。両者は、内閣府総合科学技術・イノベーション会議の戦略的イノベーション創造プログラム「エネルギーキャリア」(管理法人:(国研)科学技術振興機構(JST))の委託研究課題において、アンモニアの分解(脱水素)反応における熱供給に着目し、圧力変動吸着法(水素PSA法)を用いた水素精製装置に新たなプロセスを組み合わせ、精製時に発生するオフガスを一定の流量かつ一定の水素濃度で供給するシステムを開発した。アンモニア分解模擬ガスを用いたパイロット試験(10Nm3/h規模)の結果、水素精製効率(高純度水素量÷アンモニアに含まれる水素量)は90%を達成し、実用化規模(300~1,000Nm3/h)へのスケールアップのみならず、周辺の技術(アンモニア分解装置、熱供給装置およびアンモニア除去装置)との組み合わせによるFCV用高純度水素製造システムの高効率化と実現に資する成果であるという。

情報源 広島大学 研究成果
太陽日酸 ニュースリリース
機関 広島大学 太陽日酸
分野 環境総合
キーワード 水素 | 燃料電池自動車 | JST | 広島大学 | エネルギーキャリア | 太陽日酸 | アンモニア分解ガス | 圧力変動吸着法 | オフガス | パイロット試験
関連ニュース

関連する環境技術