国内ニュース


 東北大、電気分解によるグラフェン合成・水素生成プロセスを開発

発表日:2019.12.10


  東北大学は、電気分解によってグラフェンを合成するとともに、水素を生成する新しいプロセスを発見したと発表した。近年、透明導電膜、エレクトロニクス部材、電池電極向けの導電助剤などの分野において、グラフェンの実用化研究が進められている。グラフェンは炭素原子を含む原料を分解し、炭素原子を組み上げる「ボトムアップ合成法」により製造できるが、従来の合成法は熱化学反応のみを利用するものであった。同大学は、高温の熱エネルギーを必要とする熱化学反応に、電気化学反応が加わる「水熱電解法」の利点に着目し、300℃程度の亜臨界水中で、酢酸を電気分解することで、白金陰極表面に「グラフェン」が堆積し、同時に「水素」が得られることを見出した。酢酸以外の有機物にも適用可能なプロセスで、再生可能エネルギー由来電力を使用などにより、環境負荷の低減を考慮した化学プロセスの創出が期待できるという。

情報源 東北大学 プレスリリース・研究成果
機関 東北大学
分野 環境総合
キーワード グリーンケミストリー | 水素 | 東北大学 | 電気分解 | グラフェン | 酢酸 | 熱化学反応 | 電気化学反応 | 水熱電解法 | 亜臨界水
関連ニュース

関連する環境技術