国内ニュース


 NEDOなど、水素専焼発電におけるドライ方式かつ低NOx排出を実現

発表日:2020.07.21


  (国研)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、「水素社会構築技術開発事業/大規模水素エネルギー利用技術開発/ドライ低NOx水素専焼ガスタービン技術開発・実証事業(実施期間:2019年5月~2021年2月)」において、新たな水素専焼ガスタービンの技術実証試験に成功した。2017年から2018年にかけて、NEDOは局所的な高温燃焼によるNOx生成を抑制するために「水噴射方式」を採用し、天然ガス・水素混焼から水素専焼まで対応できる水素ガスタービンの実証試験を行った。同事業は、実証試験に関与した川崎重工業(株)と(株)大林組と共に、さらなる発電効率の向上と環境負荷低減を目指し、新たな水素専焼ガスタービンの開発などを遂行するもの。今回、水噴射方式に代えて「ドライ燃焼方式」を採用し、微小な水素火炎を用いた燃焼技術を導入した水素専焼発電の運転実証を行った結果、ドライ燃焼による低NOx排出を実現できることが分かった。2020年度末まで実証運転を行い、エネルギーマネジメントシステム実証や冷熱活用システムの検討などを進めるという。

情報源 (国研)新エネルギー・産業技術総合開発機構 ニュースリリース
川崎重工業(株) ニュース
(株)大林組 プレスリリース
機関 (国研)新エネルギー・産業技術総合開発機構 川崎重工業(株) (株)大林組
分野 環境総合
キーワード 大林組 | 川崎重工業 | エネルギーマネジメントシステム | 水素社会構築技術開発事業 | ドライ低NOx水素専焼ガスタービン | 水噴射方式 | 天然ガス・水素混焼 | 水素専焼 | ドライ燃焼方式 | 冷熱活用システム
関連ニュース

関連する環境技術