国内ニュース


 (独)宇宙航空研究開発機構(JAXA)、陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)とNASAデータ中継衛星間のデータ伝送を運用開始

発表日:2010.04.13


  (独)宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、平成21年6月に締結したJAXAの陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)と米国航空宇宙局(NASA)のデータ中継衛星システム(TDRSS)との連携協力に関する協定を踏まえ、今回、北・南米地域の地震災害、森林減少及び水資源変動の観測頻度を飛躍的に向上するため、両衛星間のデータ伝送の運用を開始すると発表した。この運用開始により、「だいち」が北・南米上空で観測した観測データはTDRSSを経由してNASA地上局に送られ、インターネット経由でJAXAの地球観測センター(埼玉県鳩山町)に伝送されることになるという。これまで、「だいち」からのデータの多くは、JAXAのデータ中継技術衛星「こだま」(DRTS)を経由して地球観測センターで受信していた。今後は、「こだま」に加えTDRSSを利用することにより、より高頻度の観測(データ量として約2割の増加、北・南米地域に限定すれば約2倍に増加)を実現させることができるという。

情報源 (独)宇宙航空研究開発機構(JAXA) プレスリリース
機関 (独)宇宙航空研究開発機構(JAXA)
分野 地球環境
キーワード 人工衛星 | ALOS | 森林 | 宇宙航空研究開発機構 | JAXA | 水資源 | だいち | NASA | こだま | TDRSS
関連ニュース

関連する環境技術