神戸市は、ごみと資源に関するデータサイト「ごみと資源の資料館」を開設したと発表した。同市では、ごみの減量と資源化を進めているが、市民に日々の分別の成果を実感してもらうため、「容器包装プラスチック」を含めた、ごみと資源の分別やリサイクルにかかる成果の「見える化」をより積極的に推進していくという。今回、同市の「ごみと資源ワケトン分別徹底サイト」内に、神戸市のごみ処理や資源物のリサイクルについて、各種データのリンクを見やすく配置した「ごみと資源の資料館」を開設した。同資料館では、ごみ量の推移や毎月のごみ量速報値、リサイクルの流れや売却実績等のリンクをまとめている。
情報源 |
神戸市 記者発表資料
神戸市 ごみと資源の資料館 |
---|---|
機関 | 神戸市 |
分野 |
ごみ・リサイクル |
キーワード | 容器包装 | リサイクル | プラスチック | 見える化 | 減量 | 資源化 | 神戸市 | ごみ | 分別 |
関連ニュース |
|