国内ニュース


 九州大学と日本海事協会、「海洋エネルギー資源共同研究部門」を設置

発表日:2014.04.01


  九州大学と(一財)日本海事協会は、「海洋エネルギー資源共同研究部門」を設置したと発表した。日本は四方を海に囲まれており、そこに賦存する海洋エネルギー資源は膨大といわれているが、その利用は必ずしも十分には進んでいない。そこで、両者は、組織対応型連携契約を締結の上、「海洋エネルギー資源共同研究部門」を九州大工学研究院に設置し、海洋エネルギー資源開発のための基盤技術に関する研究を強力に推進することとなった。具体的には、主に以下の2点を進める。1)海洋再生可能エネルギー利用のための基盤技術の開発、2)深海底エネルギー資源開発のための基盤技術の開発。なお、研究期間(平成26年4月1日~平成28年3月31日)には、以下の2点の課題を行う予定という。1)浮体式洋上風力発電等の浮体式海洋再生可能エネルギー発電の実現に向けた諸課題の解決、2)洋上メタンハイドレート生産プラットフォームの設計・設置・運用に関わる技術課題の調査・研究。

情報源 九州大学 2014.04.01リリース
(一財)日本海事協会 プレスリリース
機関 九州大学 (一財)日本海事協会
分野 地球環境
キーワード 再生可能エネルギー | 九州大学 | 洋上風力発電 | 海洋エネルギー | 浮体式 | 日本海事協会 | メタンハイドレート
関連ニュース

関連する環境技術