国内ニュース


 (独)新エネルギー・産業技術総合開発機構、次世代大型リチウム電池の長寿命化に貢献する研究成果を発表

発表日:2009.02.19


  (独)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、同機構の産業技術研究助成事業の一環として、東京工業大学大学院理工学研究科の中山将伸助教らの研究グループが、次世代大型リチウム電池として期待される「全固体型リチウムポリマー電池」の課題であった、繰り返し充放電に伴う容量劣化の原因を突き止めたと発表した。この電池は、難燃性のポリマー電解質を用いており、現在普及しているリチウムイオン電池(可燃性の有機電解液を使用)に比べて安全性が向上し、大型化用途(電気自動車、電力貯蔵)に対応すると期待されている。今回の研究では、交流インピーダンス法、核磁気共鳴分光法、電子顕微鏡の技術を複合し、全固体型リチウムポリマー電池の容量劣化が、電極と電解質の界面での対イオンの分解に由来することを特定。この成果は、同電池の長寿命化の実現につながるもので、実用的な電池の開発に威力を発揮するという。

情報源 (独)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) プレスリリース
機関 (独)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
分野 地球環境
キーワード 新エネルギー・産業技術総合開発機構 | NEDO
関連ニュース

関連する環境技術