国内ニュース


 千葉県、平成28年度水生生物による水質調査結果を公表

発表日:2016.11.28


  千葉県環境研究センターは、平成28年度水生生物による水質調査結果を公表した。同調査は、サワガニやカゲロウ等河川に生息する水生生物を指標として水質を判定するもの。生徒や住民による調査を通じ、河川の水質状況を把握してもらうとともに、水辺環境に興味を持ってもらうことを目的として、昭和59年から実施している。今回は、24団体、589人の参加があり、淡水域34調査地点、のべ617人により調査した(実施期間:平成28年5月~11月)。その結果、水質階級Ⅰ(きれいな水)に判定された地点は18地点(52.9%)で、サワガニ、ヘビトンボ、カワゲラ類、ヨコエビ類が多く出現した。また、水質階級Ⅱ(少しきたない水)に判定された地点は4地点(11.8%)で、カワニナ類、ヒラタドロムシ類、コオニヤンマが多く出現したという。

情報源 千葉県環境研究センター 平成28年度水生生物による水質調査結果について
千葉県環境研究センター 水生生物による水質調査
機関 千葉県環境研究センター
分野 自然環境
水・土壌環境
キーワード 水質 | 河川 | 水辺 | 水生生物 | 調査 | 淡水 | 指標生物 | 千葉県 | 千葉県環境研究センター
関連ニュース

関連する環境技術