トヨタ自動車(株)は「水素バーナー」を実用化し、本社工場を皮切りに他の工場にも順次展開すると発表した。同社は「工場CO2ゼロチャレンジ」を掲げ、現在使用しているエネルギーを再生可能エネルギーや水素に置き換える取組を進めている。今回、中外炉工業(株)の協力の下、水素を燃料とするバーナーを開発し、本社工場鍛造ラインに導入した。水素を緩やかに燃焼させる機構の導入によって火炎温度を下げ、NOx生成・排出を大幅に低減させることに成功した。同社の国内工場で使用されている約1,000台の大型都市ガスバーナーの置き換えなどを視野に入れ、引き続き、産業分野における水素利用・低炭素化を目指すという。