国内ニュース


 アースウォッチと横国大、市民ボランティアと進める全国タンポポ調査プログラム

発表日:2024.05.23


  アースウォッチ・ジャパンと横浜国立大学は、RGAリインシュアランスカンパニー日本支店の協賛により、「日本固有のタンポポ全国調査プログラム」を開始した。このプログラムは、日本固有のタンポポと外来タンポポの地理的分布や雑種個体の頻度などを明らかにすることを目的としている。市民ボランティアが調査に参加できるため、誰でも気軽に貢献できる。調査期間は4月から6月末まで。タンポポは身近な植物でありながら、科学的に解明されていないことが多い。このプログラムでは、全国から在来タンポポを集め、その地理的分布や外来タンポポとの関係を調べる。日本には約30種類のタンポポが自生し、地域ごとに固有の種類も多い。都市化が進むにつれ、在来タンポポは外来タンポポに置き換わり、見かける機会が減っている。2015年に策定された「生態系被害防止外来種リスト」には429種類の生物が掲載されており、外来性タンポポ種群も重点対策外来種の1つに挙げられている。一方で、外来タンポポも日本の生態系の一部として機能しているという見方もある。この調査は、日本の生物多様性における「人間により持ち込まれたものによる危機」の程度を明らかにすることを目指している。

情報源 横浜国立大学 プレスリリース
機関 国立大学法 横浜国立大学 (特非)アースウォッチ・ジャパン
分野 自然環境
環境総合
キーワード 横浜国立大学 | 地理的分布 | 生態系被害防止外来種リスト | 市民ボランティア | 日本固有のタンポポ | 外来タンポポ | 調査プログラム | 認定特定非営利活動法人アースウォッチ・ジャパン | RGAリインシュアランスカンパニー日本支店
関連ニュース

関連する環境技術