IHIは、太陽光発電所で従来廃棄されていた余剰の直流電力を安価な投資でカーボンフリー蒸気として熱利用するシステムを開発し、福島県相馬市とともに実証運転を開始した。このシステムは、太陽光発電の余剰電力を無駄なく利用し、カーボンニュートラル社会の実現に貢献することを目的としている。再エネ熱利用システムは、低コストでカーボンフリーなエネルギーを生成し、効率的にエネルギーを利用することが特徴である。相馬市下水処理場での実証運転では、発電した電力をすべて有効利用し、安定的な運用が確認された。今後、このシステムは再生可能エネルギー市場での普及が期待されている。