神奈川県のスタートアップ企業PXPは、日揮株式会社と連携し、横浜市内の施設屋根において、フィルム型カルコパイライト太陽電池を用いた国内初の大面積モジュールによるキロワット級発電実証実験を開始した。実証では、軽量・柔軟な薄膜太陽電池の施工性や耐久性を評価する。
本モジュールは、10平米規模の大面積を実現し、日揮が開発した「シート工法」により屋根に着脱可能な形で設置されている。施工効率の高さも確認され、1人で1日100平米の施工が可能とされた。
PXPは、ペロブスカイト太陽電池とカルコパイライト太陽電池を組み合わせたタンデム型の高効率モジュールの開発も進めており、今回の実証はその社会実装に向けた一歩だと述べている。
情報源 |
PXP PR TIMES
日揮 プレスリリース・IR |
---|---|
機関 | (株)PXP 日揮(株) |
分野 |
環境総合 |
キーワード | 再生可能エネルギー | 薄膜太陽電池 | ペロブスカイト | フィルム型太陽電池 | カルコパイライト太陽電池 | タンデム型 | シート工法 | 発電実証 |
関連ニュース |