国内ニュース


 (株)神戸製鋼所、燃料電池用チタン製セパレータ素材を開発

発表日:2012.05.23


  (株)神戸製鋼所は、カーボン系材料を表面コーティングした、燃料電池用チタン製セパレータ素材を開発したと発表した。水素と酸素の化学反応を利用して発電する燃料電池は、水素と酸素を反応させる「セル」と呼ばれるユニットを何層も積み重ねて形作られている。そして、各セルを流れるガス(水素または酸素)の混合を遮断し、セルで発電した電気を集めて流すために、セルの間に「セパレータ」という部品が挟み込まれている。従来、セパレータに金属系素材(ステンレスやチタン等)を使用した場合には、ガス遮断性、耐食性、成型性や高強度性を有する反面、腐食の進行を防ぐために自らが形成する酸化保護皮膜(絶縁膜)が、導電性を阻害するという課題があった。今回開発したチタン製セパレータは、高耐食のチタン表面に安価なカーボン系材料をコーティングすることで、長期耐久性と高導電性を両立することに成功。また、軽く高強度のチタンを使用することで、燃料電池の小型・軽量化にも寄与できる。同社では、自動車や家庭向けに燃料電池の普及が期待されていることから、早期の実用化を目指すという。

情報源 (株)神戸製鋼所 プレスリリース
機関 (株)神戸製鋼所
分野 地球環境
キーワード 燃料電池 | 燃料電池車 | 軽量化 | 神戸製鋼所 | チタン | 小型化 | セパレータ | カーボン | 遮断性 | 導電性
関連ニュース

関連する環境技術