国内ニュース


 NIMS、ペロブスカイト太陽電池の公認変換効率15%を達成

発表日:2015.05.01


  物質・材料研究機構(NIMS)は、ペロブスカイト太陽電池のエネルギー変換効率において、世界で初めて国際標準試験機関で記録が公認され、変換効率15%を達成したと発表した。ペロブスカイト太陽電池の変換効率は、効率20.1%(セル面積0.0955cm2)が報告されているが、セル面積が小さいために測定の誤差が大きく、測定方法も未公開である。今回、発電層に使用されているペロブスカイトの塗布方法を改良することで、表面の凹凸を制御して変換効率および再現性を向上させた。また、電荷(キャリア)を輸送する層の材料について、新たに吸湿性が低くキャリア移動度の高い材料を開発することで安定性の改善に成功した。これらの成果をもとに、太陽電池セル面積を1cm角以上に拡大し、さらに、デバイスの作製方法を改良することで、公認変換効率15%を実現した。今後は、この成果をベースに、さらなる高性能キャリア輸送材料を開発すると共に、ペロブスカイト太陽電池の界面を制御することによって、より高い変換効率を目指すという。

情報源 物質・材料研究機構(NIMS) プレスリリース
機関 物質・材料研究機構(NIMS)
分野 地球環境
キーワード 太陽電池 | 物質・材料研究機構 | 変換効率 | NIMS | 国際標準 | ペロブスカイト半導体 | 安定性 | 再現性
関連ニュース

関連する環境技術