国内ニュース


 農研機構、コーヒー粕と鉄塩による殺菌技術の展開方向を紹介

発表日:2019.01.10


  (国研)農業・食品産業技術総合研究機構は、コーヒー粕と鉄塩(塩化鉄、硫酸鉄など)を混合して製造した殺菌用資材による土壌消毒技術を確立した。この資材は、コーヒー粕の有効利用の観点から開発されたもので、過酸化水素(H2O2)を作用させることで強力な酸化力を生み出し、殺菌効果が発現する(既報2012年)。今回、土壌病害の防除への応用に向けた取組の一環として、施設トマト栽培に深刻な被害をおよぼす「青枯病」の抑制効果を検証した結果、1)土壌改良材として普及している過酸化カルシウム(CaO2)と土壌水分が反応し、土壌中でH2O2が生じ、2)活性酸素の一種であるヒドロキシルラジカル(・OH)の関与によって、3)青枯病菌密度の減少や、4)発病を60日間抑制できること等が確認された(ポット試験:土壌1 kgに対してCaO2と資材2gずつ)。これまで青枯病に有効とされてきた劇物指定の薬剤を代替する、環境負荷の少ない土壌病害防除技術・殺菌用資材としての展開が期待できるという。

情報源 農業・食品産業技術総合研究機構 プレスリリース
機関 農業・食品産業技術総合研究機構
分野 健康・化学物質
水・土壌環境
キーワード 農業・食品産業技術総合研究機構 | ヒドロキシルラジカル | 過酸化水素 | 土壌消毒 | コーヒー粕 | 青枯病 | 過酸化カルシウム | 土壌病害防除技術 | 殺菌用資材
関連ニュース

関連する環境技術