国内ニュース


 千葉大、令和元年度「台風第15号」通過後の地表面温度50 ℃以上エリアを推定

発表日:2019.10.09


  千葉大学環境リモートセンシング研究センターは、静止地球環境観測衛星「ひまわり8号」のアーカイブデータを用いて、令和元年度台風第15号通過前後の「地表面温度」を推定し、関東地方を通過した2019年9月9日の翌日「正午付近(11~14時)」に、関西から関東の平野部で50 ℃を超える高温域の拡大状況を可視化した。ひまわり8号は晴天域を検出して地表面温度を推定する機能などを有しており、同センターは補正処理が施された衛星観測データのアーカイブ化や、当該データの社会還元などを担っている。今回の解析により、広域的な猛暑の実態把握や、台風通過後の熱中症予防に資する「ひまわり8号」の新たな活用方向が示唆され、引き続き、地表面温度推定手法の改良やプロダクト化に取り組むとともに、都市ヒートアイランド現象や将来起こり得る猛暑ケースへの対応などにおける技術展開も検討していくという。

情報源 千葉大学 ニュース(PDF)
機関 千葉大学
分野 地球環境
健康・化学物質
キーワード 猛暑 | ヒートアイランド現象 | 地表面温度 | 台風 | 千葉大学 | 観測衛星 | ひまわり8号 | 熱中症予防 | アーカイブデータ | 台風15号
関連ニュース

関連する環境技術