国内ニュース


 龍谷大など、環境「RNA」分析の実現可能性を検証

発表日:2020.12.03


  龍谷大学、神戸大学および三重大学の研究グループは、環境水中に浮遊している魚類由来のRNA(環境RNA)試料から、メッセンジャーRNA(mRNA)の検出が可能であることを実証した。近年、環境調査で活用されている「環境DNA分析」では、生物種について調べることはできるが、詳細な生物情報(若い個体/老齢個体、生きている個体かどうか等)を区別できない。一方、mRNAは、生物の生理状態や成長段階に応じて発現パターンが変化するため、環境水中から検出することにより、DNAからでは読み取れなかったより詳細な情報を得ることが期待される。今回、実験動物(ゼブラフィッシュ)の飼育水槽の水から鰓と表皮で特異的に発現する遺伝子(それぞれclc2c、muc5.2)のmRNA検出に成功した。脊椎動物由来の環境RNAを対象としてmRNAの検出が可能であることを実証した初の報告例であり、将来的には、野生生物の成長段階の推定など生物保全・資源管理に有益な分析手法に成り得るという。

情報源 龍谷大学 News
神戸大学 研究ニュース
三重大学 プレスリリース
機関 龍谷大学 神戸大学 三重大学
分野 自然環境
キーワード 魚類 | 神戸大学 | 龍谷大学 | 環境DNA | 脊椎動物 | 三重大学 | ゼブラフィッシュ | 環境DNA分析 | 環境RNA | メッセンジャーRNA
関連ニュース

関連する環境技術