国内ニュース


 森林総研、種苗移動に関する遺伝的ガイドラインの有効性を検証

発表日:2021.01.14


  森林総合研究所は、ミズナラの「種苗移動に関する遺伝的ガイドライン」の有効性を支持する研究成果を発表した。同研究所は、環境省地球環境保全研究費(平成17〜21年度)の支援の下、ミズナラを含む国内主要広葉樹の遺伝構造・遺伝子攪乱の実態調査を行い、第2期中期計画成果20(安全・安心-11)「広葉樹の種苗移動に関する遺伝的ガイドライン」を刊行していた。同ガイドラインでは、遺伝的に分化した地域間で広葉樹の種苗移動を避けることを推奨している。今回、環境保全のための植林によく用いられるブナ科広葉樹の代表的な樹種「ミズナラ」を対象に、全国19産地のミズナラが植栽された試験地(北海道、岡山県)で、植栽木・種子について調べ、異なる環境の地域から種苗を移動することにより成長低下を招くこと、交雑が生じることを確認した。この研究は、環境保全を目的とした植林活動で同ガイドラインの必要性を支持するものであり、今後、多くの広葉樹へ広げるとともに、気候変動の影響も考慮した適用について検討すべきという。

情報源 森林研究・整備機構森林総合研究所 プレスリリース
〔参考〕広葉樹の種苗の移動に関する遺伝的ガイドライン
機関 森林研究・整備機構森林総合研究所
分野 自然環境
キーワード 森林総合研究所 | 交雑 | 広葉樹 | ミズナラ | 遺伝的ガイドライン | 地球環境保全研究費 | 遺伝構造 | 遺伝子攪乱 | 種苗移動 | 成長低下
関連ニュース

関連する環境技術