国内ニュース


 18歳意識調査(テーマ:エネルギーについて)の結果を発信 日本財団

発表日:2022.08.31


  (公財)日本財団は、『エネルギー』をテーマに実施した第48回「18歳意識調査」の結果を発信した。この調査は、改正公職選挙法により選挙権年齢が「18歳」に引き下げられたことを受け、2018年9月から継続的に行っているもの(対象:全国の17歳~19歳の男女、手法:インターネット調査)。今回のテーマ「エネルギー」は、政府による節電要請や原子力発電所の本格活用方針を受け、電力不足やエネルギー政策に関する若者の考えや向き合い方を探るのが狙いとのこと。日常的に節電に取り組んでいる(67.0%)、政府の節電要請の効果として「(節電への)関心が高まった」(39.2%)、節電ポイント制度について「聞いたことがあり、内容も理解している」(17.3%)などの結果が得られた。電源構成に対する考えについて「第6次エネルギー基本計画では、2050年のカーボンニュートラルの実現を目指すに際して、2030年の電源構成における原子力発電の比率を20~22%程度とすることを目標としています。この目標について、あなたはどう考えますか。次の中から一つだけ選んでください。」という質問に対しては、「原子力発電の比率は20~22%程度よりも下げるべきである」は23.7%、「原子力発電は完全にやめるべきである」は15.1%となった。

情報源 (公財)日本財団 プレスリリース
機関 (公財)日本財団
分野 環境総合
キーワード エネルギー | 原子力発電所 | 電力不足 | エネルギー政策 | 日本財団 | 18歳意識調査 | インターネット調査 | 第6次エネルギー基本計画 | 節電要請 | 節電ポイント制度
関連ニュース

関連する環境技術