国内ニュース


 都と電通大、円筒形太陽電池で「壁面発電」実証開始

発表日:2023.04.03


  東京都と電気通信大学は、大学研究者による事業提案制度選定事業について、都市型太陽電池による創電・蓄電の強化推進事業に関する基本協定を締結した。これは、壁面にも設置できる円筒形太陽電池の活用により、東京都の都市部の建築物における太陽光発電の総発電量を、屋根のみに太陽電池を設置して行う従来の発電方法に対して2倍以上に増加させるための試み。円筒形太陽電池は、直達光と一部の散乱光を面で受光する平板型太陽電池と比較して、壁面などからの反射光を含む様々な角度の受光が可能であり、日出から日没までの発電量の変動が小さいため、総発電量が大きくできる。また、1本単位の修理が可能で、風圧力の影響が小さいため、架台を軽量化でき、設置の自由度が高いという特徴がある。令和5年度に、円筒形太陽電池システム(発電・蓄電・給電)の設計、ユニット試作等、令和6年度以後に、電気通信大学内の建物を活用した円筒形太陽電池発電システムの実証実施と、円筒形太陽電池を活用した創電・給電の新たなアイデアのデモンストレーションを行う計画となっている。

情報源 東京都 報道発表資料
機関 東京都 電気通信大学
分野 地球環境
キーワード 太陽光発電 | 東京都 | 壁面 | 電気通信大学 | デモンストレーション | HTT | 事業提案制度選定事業 | 都市型太陽電池 | 円筒形太陽電池 | 壁面発電
関連ニュース

関連する環境技術