国内ニュース


 野生動物のロードキル、デンソーのアプリで減らす!西表島

発表日:2023.05.24


  環境省西表自然保護官事務所は、「西表島yuriCargo(ゆりかご)プロジェクト」を開始する(開始日:令和5年5月17日)。同プロジェクトは、スマートフォンアプリ「yuriCargo(提供:(株)デンソー)」を活用し、西表島で運転するドライバーの運転を評価し、ドライバーの安全運転意識の向上により、イリオモテヤマネコをはじめとした野生動物の交通事故件数を減らすことを目的としている。具体的には、運転中の急ブレーキや急加速、最高速度などを検出し、運転終了後に評価を行い運転スコアなどを表示する。また、「yuriCargo」で収集した運転データにより、島内の速度超過状況を可視化、交通事故対策の検討を行う。なお、毎月安全意識の高い運転をしたドライバーは、アプリ内で「優良ドライバー認定証」を発行し、特典を提供する予定となっている。同プロジェクトを通じ、人にとってもヤマネコにとっても安心で安全な西表島を目指すという。

情報源 沖縄奄美自然環境事務所 報道発表資料
(株)デンソー ニュース
機関 沖縄奄美自然環境事務所 環境省西表自然保護官事務所 (株)デンソー
分野 自然環境
キーワード デンソー | イリオモテヤマネコ | アプリ | 安全運転 | 沖縄奄美自然環境事務所 | ロードキル | 交通事故 | 西表島yuriCargoプロジェクト | 西表自然保護官事務所
関連ニュース

関連する環境技術