国内ニュース


 大阪ガス、豪州の集光型太陽熱スタートアップに出資

発表日:2024.11.26


  大阪ガスは、次世代集光型太陽熱(CST)システムの開発を手掛ける豪州のスタートアップ企業・FPR Energy Limitedに出資した。FPR Energy社は、オーストラリア連邦科学産業研究機構(CSIRO)で開発された技術を基に、2023年に設立された企業である。──CSTシステムは、太陽光エネルギーを集約して熱として蓄える技術であり、得られる蒸気は産業分野で利用可能である。しかし、既存技術には天候不順時の加温や配管の腐食などの課題があった。──今回の出資により、両社はCSTシステムの商業化を推進し、産業用熱需要の脱炭素化を目指す。FPR Energy社のシステムは、化学的に安定なセラミック粒子を熱媒体として使用し、独自に開発したレシーバーや熱交換器を採用している。最高1,200℃の高温熱供給が可能となり、コストや熱交換効率、運転管理の面でも優位性がある。既に1MWt規模での実証を完了しており、2026年内には50MWt規模へのスケールアップを行う。──今後、豪州をはじめ、北米、南米、中東などの太陽光が豊富な地域で事業化を目指し、大規模な高温蒸気を供給することで、産業用熱需要の脱炭素化ニーズに対応していくという。大阪ガスグループの高効率ガスコージェネレーションやガスボイラーと組み合わせることで、エネルギー供給の安定性をさらに高めることが期待される。

情報源 大阪ガス プレスリリース
機関 大阪ガス(株)
分野 環境総合
キーワード 再生可能エネルギー | 商業化 | カーボンニュートラル | 熱交換器 | 脱炭素化 | 次世代集光型太陽熱 | 産業用熱需要 | 高温熱供給 | セラミック粒子 | エネルギー供給安定性
関連ニュース

関連する環境技術