国内ニュース


 (独)日本原子力研究開発機構、海底堆積物中の放射性セシウム濃度の変動要因を解明

発表日:2012.11.16


  (独)日本原子力研究開発機構は、海底堆積物中の放射性セシウム濃度の変動要因を解明したと発表した。海底堆積物中の放射性セシウムの沈着状況や挙動を解明することは、東京電力福島第一原子力発電所事故による海底環境への影響を把握し、その将来を予測する上で重要である。今回、茨城県北部沿岸に、水深26mから95mの9つの定点を設け、2011年6月から2012年8月まで5回にわたって堆積物試料を採取し、堆積物の深さ、粒径、存在形態別の放射性セシウム濃度を分析した。その結果、放射性セシウムの海底への主な沈着は、事故後半年以内に起き、現在は、鉱物性の堆積物に強く結合した形態で存在していた。このため、新たな対策を要する状況ではないが、長期的な視点での監視と予測が望まれるという。同機構では、同研究で得られた知見を、現在開発中のシミュレーションモデルに適用し、放射性セシウム分布の将来予測にも役立たせる予定にしている。

情報源 (独)日本原子力研究開発機構(JAEA) プレスリリース
機関 (独)日本原子力研究開発機構(JAEA)
分野 健康・化学物質
水・土壌環境
キーワード 日本原子力研究開発機構 | 海底堆積物 | 海底 | 茨城県 | 分布 | 福島第一原子力発電所 | 放射性セシウム | 沈着
関連ニュース

関連する環境技術