国内ニュース

国内の環境保全に関する最新動向として、行政・企業・研究機関等のニュースを紹介しています。

国内ニュースを探す

絞り込みオプション ▼

136件 8/14ページ

2020.03.13

環境省と気象庁は、熱中症予防対策に資する効果的な情報発信方法に関する具体的な取組を紹介した。この取組は、熱中症の予防と対策に関する情報を国民に向けて効果的に発信することで、国民への注意喚起を強化し、熱...

2019.12.10

(一財)日本気象協会(JWA)は、「熱中症ゼロへ」プロジェクトにおいて実施した第7回「熱中症に関する意識調査」の結果を紹介した。JWAは同プロジェクトを2013年に立ち上げ、毎年「熱中症に関する意識調査」を実施している。...

2019.11.13

長崎大学は、「ヤングアスリートのための熱中症予防システム」の開発経緯や、特長を紹介した。同大学は、問題解決型授業の一環として「学生主体のものづくり実践」を推進している。同システムは、現在実用化されてい...

2019.11.07

(一財)日本気象協会(JWA)は、「熱中症ゼロへ」プロジェクトが発表する2019年の熱中症にまつわる4大ニュースを紹介した。JWAは、2013年に立ち上げたプロジェクトの一環として、「熱中症にまつわる4大ニュース」を発表してい...

2019.10.09

千葉大学環境リモートセンシング研究センターは、静止地球環境観測衛星「ひまわり8号」のアーカイブデータを用いて、令和元年度台風第15号通過前後の「地表面温度」を推定し、関東地方を通過した2019年9月9日の翌日「正...

2019.09.26

愛知県は、「愛知県気候変動適応講演&ワークショップ」の開催概要を紹介した。近年、気候変動により、熱中症や自然災害リスクの高まり、農作物の品質低下など様々な影響が県内各地で起きており、さらに今後、長期に...

2019.09.17

環境省は、令和元年度環境技術実証事業における実証機関を選定したと発表した。環境技術実証(ETV)事業は、既に実用化された先進的な環境技術について、その環境保全効果等を第三者が客観的に実証することにより、環...

2019.08.19

西日本電信電話(株)(NTT西日本)は、IoT向け通信規格を用いた熱中症対策トライアルの概要を紹介した。このトライアルは、2017年12月にNTT西日本と吹田市が締結した「ICTを活用したシティプロモーション推進に関する連携協定...

2019.08.09

名古屋工業大学と東北大学は、気象情報を入力データとして、高齢者などの熱中症搬送者数を都市ごとに予想可能なモデルを紹介した。これまでに名工大などは、乳幼児や高齢者などの個人特性を考慮した熱中症リスク評価...

2019.07.29

(国研)海洋研究開発機構(JAMSTEC)と名古屋工業大学は、両者のシミュレーション技術を融合させることで、太陽光の影響(日向/日陰)や、歩行者の居場所・年齢区分に応じた熱中症リスク評価が可能であることを実証した。この...

136件 8/14ページ