国内ニュース


 日立造船など、再エネ水素と排ガスCO2によるメタン合成等研究開発(NEDO事業)に着手

発表日:2016.10.13


  日立造船(株)と(株)日本製鋼所は、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の委託により、再エネ水素と排ガスCO2によるメタン合成および都市ガスグリッド利用を目指したPower to Gasシステムの研究開発に着手すると発表した。この研究開発で取り上げるPower to Gasシステムは、遠隔地の再生可能エネルギー電源に接続した「電力グリッド」と都市ガスの需要地側の間に、純国産かつカーボンニュートラルな水素-メタン-都市ガス利用形態を構築しようとするもの。再生可能エネルギーの変動成分を模した電力で製造した水素と、工場・発電所・下水処理場等の排ガスから分離したCO2を反応させてメタン(CH4)を製造し、直接燃料利用するとともに、熱量調整等を施して都市ガスグリッドに変換し、広範に輸送・利用することを想定している。2016年10月から2017年9月までの1年間、システムの実現性や導入効果について評価を行うとともに、実証試験設備の仕様や試験計画を策定するという。

情報源 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) 公募
機関 日立造船(株) (株)日本製鋼所
分野 地球環境
キーワード 再生可能エネルギー | CO2 | 水素 | 都市ガス | メタン | 排ガス | 日立造船 | 日本製鋼所
関連ニュース

関連する環境技術