(株)大林組は、同社100%子会社が運営する太陽光発電所・釧路メガソーラー(北海道釧路町)に、三菱電機(株)および(株)GSユアサと共同開発した出力変動緩和システムを導入した。北海道では、大規模な太陽光発電所の系統連系において出力変動対策が求められている(北海道電力、2013)。同システムは、太陽光発電所特有の出力変動を制御するアルゴリズム、蓄電池の劣化に伴う運用容量および追加容量等の最適化が図られたもので、発電所定格出力14.5MWに対して10MWのPCS(直流交流交換装置)と6.75MWhの蓄電池(リチウムイオン電池)などからなるもの。設置から固定価格買取制度(FIT)期間満了までのライフサイクルコスト(設置費、維持管理費、蓄電池システムによる制御後の売電量の減少など)を視野に入れた低コスト化が実現できるという。発電所の運転開始は2017年4月の予定。