環境省は、欧州及び中国における化学物質管理政策最新動向セミナーの開催概要を紹介した(開催日:令和5年3月17日と23日)。同セミナーは、同省が国際的な化学物質対策についての国内関係者の対処能力と、諸外国関係者との相互理解向上による国際調和の取組加速化を目的として運営している「化学物質国際対応ネットワーク」の活動。欧州では、2020年10月に新たな化学物質戦略「有害物質のない環境に向けた持続可能な化学物質戦略」が欧州委員会から発表され、具体的な行動計画が示された。この戦略は「欧州グリーンディール」で掲げる有害物質のない環境を目指す「Zero pollution ambition」に位置づけられたEUの化学物質政策の長期的なビジョンを示すものであり、欧州セミナーでは、欧州化学物質庁(ECHA)提出・交流局 支援・執行ユニット長を講師として、REACH規則とCLP規則の概要と欧州新化学物質戦略に基づく改訂について紹介する。また、中国では、2021年1月から新規化学物質管理登録弁法が施行され手続きが注視されており、中国セミナーでは、化学物質管理の現状と最新動向や化学物質管理に関する手続きに知見を持つ会社から講師を招き、中国の化学物質管理の現状と最新動向等を解説するという(事前申込制、定員:1,000名程度)。
情報源 |
環境省 報道発表資料
|
---|---|
機関 | 環境省 |
分野 |
健康・化学物質 |
キーワード | 化学物質管理 | 化学物質 | 中国 | EU | REACH | 政策 | CLP | 化学物質国際対応ネットワーク | 欧州グリーンディール | 最新動向セミナー |
関連ニュース |
|